Skip to main content
ペットと私たちの毎日を支えるポータルサイト
A portal site that supports pets' and our daily lives

犬の年齢とライフステージ:あなたの犬に最適なケアとは?

さて、犬の年齢を人間に換算するといったい何歳になるのでしょうか?

犬の人間年齢換算早見表お作成しましたので、参考にしてみてください。犬は人間よりもずっと早く年をとります。まずは、犬の年齢を人間の年齢に換算できる表と計算式をご紹介します。

 

年齢小型犬中型犬大型犬
1ヶ月1歳1歳
2ヶ月3歳3歳1歳
3ヶ月5歳5歳2歳
6ヶ月9歳9歳6歳
9ヶ月13歳12歳8歳
1年17歳16歳12歳
1年半20歳19歳16歳
2年24歳23歳19歳
3年28歳28歳26歳
4年32歳33歳33歳
5年36歳38歳40歳
6年40歳43歳47歳
7年44歳48歳54歳
8年48歳53歳61歳
9年52歳58歳68歳
10年56歳63歳75歳
11年60歳68歳82歳
12年64歳73歳89歳
13年68歳78歳96歳
14年72歳83歳103歳
15年76歳88歳110歳
16年80歳93歳117歳
17年84歳98歳124歳
18年88歳103歳131歳
19年92歳108歳138歳
20年96歳113歳145歳

1.犬の年齢表の見方

 

計算式:(犬の年齢+4)×4=人間年齢
(例)10才の小型犬の場合……(10+4)×4=56歳

ペットフード協会が行った「2020年全国犬猫飼育実態調査」によると、犬全体の平均寿命は「14.48才」とされています。また、平均寿命は犬の大きさなどによって、以下のように異なります。

小型犬の平均寿命は「13.97才」で、中型犬~大型犬の平均寿命は「13.60才」でした。

 

表からもわかる通り、犬が人間でいう「大人」、いわゆる成人と呼ばれるようになるのは、1年半(1歳6ヶ月)くらいです。

大型犬の場合には、小型犬や中型犬に比べると、最初の1年間は12歳までと少々成長が遅くなっています。次の年は小型犬、中型犬と同じく7歳成長していき、その後は1年ごとに7歳ずつ歳をとっていきます。その後の経過を見てみると、平均寿命とされる犬の年齢14歳をそれぞれ人間の年齢に換算して確認すると、小型犬は72歳、中型犬は83歳に対し、大型犬は103歳と既に100歳を超える計算となるのです。

したがって、一般的には小型犬や中型犬に比べると、大型犬は寿命が訪れてしまう年齢が少々早まる傾向のようです。

 

2.犬種別の平均寿命

犬の寿命は、犬種やサイズによって異なります。特に小型犬や中型犬は大型犬よりも長寿の傾向があります。以下に、代表的な犬種別の平均寿命と注意すべき健康リスクについて解説します。

長寿犬種と注意すべき健康リスク

トイプードル:平均寿命は15.3歳。膝蓋骨脱臼やクッシング症候群のリスクがあります。

ミニチュアダックスフンド:平均寿命は14.8歳。椎間板ヘルニアや白内障に注意が必要です。

パピヨン:平均寿命は14.6歳。膝蓋骨脱臼に注意を払いましょう。

ビションフリーゼ:平均寿命は14.6歳。尿石症や肥満に気をつける必要があります。

ジャックラッセルテリア:平均寿命は14.5歳。膝蓋骨脱臼や異物誤飲がリスクです。

柴犬:平均寿命は14.7歳。皮膚疾患や認知症のリスクに対応することが重要です。

ミニチュアピンシャー:平均寿命は14.3歳。レッグペルテス病に注意しましょう。

これらの犬種は比較的長寿な傾向がありますが、日々のケアと定期的な健康チェックが犬の長寿を支える鍵となります。

 

3.犬の健康管理の基本

犬の健康管理は、適切な食事、定期的な運動、そして健康診断の3つが重要な柱となります。特に年齢に応じたケアが不可欠です。

スキンシップとボディチェック

週に一度は愛犬の全身をくまなくチェックしましょう。しこりや傷がないか、皮膚や目、耳の状態が正常かを確認することが大切です。異常が見つかった場合は、早めに獣医師に相談することが推奨されます。

食事管理

犬の食事は、そのライフステージに合ったものを選びましょう。幼犬期には栄養価の高いフード、成犬期にはバランスの取れた食事、高齢犬には消化に優れたシニア用フードが適しています。また、おやつは1日の総カロリーの20%以内に抑えることが望ましいです。

運動

犬種や体型に応じた適切な運動が必要です。日常的に散歩や遊びの時間を確保し、運動不足を防ぎましょう。運動不足は肥満やストレスの原因となり、健康問題を引き起こすことがあります。

 

4.年齢別の健康管理

犬の年齢に応じて健康管理の方法も変化します。それぞれのライフステージに応じた適切なケアを行いましょう。

成長期(幼犬)

幼犬期は、栄養価の高い食事と適度な運動が不可欠です。骨や筋肉の発達をサポートするため、バランスの良いフードを選び、遊びを通して体力をつけさせましょう。

成犬期

成犬期は、適正体重を維持することが重要です。体重が増えすぎると関節に負担がかかり、健康リスクが高まります。食事の量を調整し、定期的に運動をさせることで、健康状態を維持しましょう。

高齢期(シニア犬)

シニア犬は運動量が減少し、代謝も低下します。そのため、シニア用のフードに切り替え、肥満や関節の問題を防ぐためのケアが必要です。また、定期的な健康診断を受け、病気の早期発見に努めることが大切です。

 

年齢別ケア

 

5.定期的な健康診断の重要性

健康診断は、病気の早期発見に非常に役立ちます。特に中高齢の犬においては、年に1~2回の定期健診が推奨されます。体調の変化や食欲の低下、行動の異常が見られた場合は、すぐに獣医師に相談しましょう。

健康診断を受けることで、病気の兆候を早期に発見し、適切な治療を施すことが可能です。

 

6.定期的なケアで愛犬が長生きできるように

海を眺める犬

犬の年齢を人間の年齢に換算すると、愛犬の年齢がわかりますね。早見表をみると簡単に今の自分の年齢と同じ歳くらいになるのかなどがわかるので便利です。また単に年齢を知るだけでなく、年齢に合わせた環境づくりや食事、運動量などを調節することもできます。

大好きな愛犬に少しでも長生きしてもらうには、年齢に合わせたお世話がとても大切です。特にシニア期に入ったら、今までよりも手厚いケアが求められるようになります。今回紹介した早見表や年齢ごとのケアをして愛犬の育て方を考えてみましょう。